TRICK
毎日いろいろあります。婚活から結婚まで着ました。
株取引、趣味の車でドライブ。映画いろいろ。
自分の人生の日記の一つとして書いてまいります。
買った。
なんだか久々の更新。
こんなに空白だらけの月って初めてかもしれん。
決算も相まって。正直時間がなかった。
仕事が終わるのが21時から22時ぐらい。
家の帰ってご飯食べて風呂に入って、株価チェックして23時。
ここから勉強して、26時。
毎日理論を進めても、1週間で覚えれるのは1題。これに2時間は使う。
ほとんど計算にいかれへん。ちょこちょこって計算やって、おやすみぃ~。で気がつけば朝
覚えては忘れの繰り返し。家と会社が近すぎるため通勤時間の記憶なんて出来やしない。
昼休みも理論。つらいなぁ。
これだけやっても届く気がセン。
で、あと結婚準備をせーへんから彼女はお怒りムード。
でも、何があっても、今回は勉強優先。もうしわけないが今回は譲らん。
ちゃんとやる。
さて、この前から、新居用にPCを1台ほしいなぁ~。しかも4万円円台で、corei-3ぐらいの日本メーカーの。
今日、見つけたので買ってきました。ちょっと思い切りました。
レノボ・DELL・HP・マウスコンピュータがありましたが、今回は東芝にいたしました。
そう、東芝dynabook 47,800円
当然ですが。
メモリはやや不足ですが、あとで増設しませう。
よくよく考えて見ると、始めてPCを買ったのは1996年にシャープメビウス。
その後、2台目、3台目とVAIO。
そして4台目で、東芝。
よくよく考えると国内メーカーばかりだと気がつく。まぁ、やはりその方がよいんだろうな。
最初のPCは19万円もしたんだよなぁ。昔がすごい高いのか、それとも今が安いのか・・・
こんなに空白だらけの月って初めてかもしれん。
決算も相まって。正直時間がなかった。
仕事が終わるのが21時から22時ぐらい。
家の帰ってご飯食べて風呂に入って、株価チェックして23時。
ここから勉強して、26時。
毎日理論を進めても、1週間で覚えれるのは1題。これに2時間は使う。
ほとんど計算にいかれへん。ちょこちょこって計算やって、おやすみぃ~。で気がつけば朝
覚えては忘れの繰り返し。家と会社が近すぎるため通勤時間の記憶なんて出来やしない。
昼休みも理論。つらいなぁ。
これだけやっても届く気がセン。
で、あと結婚準備をせーへんから彼女はお怒りムード。
でも、何があっても、今回は勉強優先。もうしわけないが今回は譲らん。
ちゃんとやる。
さて、この前から、新居用にPCを1台ほしいなぁ~。しかも4万円円台で、corei-3ぐらいの日本メーカーの。
今日、見つけたので買ってきました。ちょっと思い切りました。
レノボ・DELL・HP・マウスコンピュータがありましたが、今回は東芝にいたしました。
そう、東芝dynabook 47,800円
当然ですが。
メモリはやや不足ですが、あとで増設しませう。
よくよく考えて見ると、始めてPCを買ったのは1996年にシャープメビウス。
その後、2台目、3台目とVAIO。
そして4台目で、東芝。
よくよく考えると国内メーカーばかりだと気がつく。まぁ、やはりその方がよいんだろうな。
最初のPCは19万円もしたんだよなぁ。昔がすごい高いのか、それとも今が安いのか・・・
PR
パソコンが欲しい。
近々、家電を買うのだが、その前に。
自分の給料で買えるものを買おうかと思い。
今、PCを探してます。
夫婦で別のPCを持つことになるんですが、共にノートの予定。
彼女はあんまり使わないのでデザイン重視。まぁ、無難にスペックを落としてVAIOとかに目が行ってる様で。
もちろん、私もSONY信者ですから、VAIOを買いたいのですが、価格COMとか見ると、買えない
高すぎて。いや他が安すぎるのか・・・・。
Core2Duo辺りのスペックだとこの先しんどいかナァ~とか思ってまして。もちろんAtomやCeleronは嫌なので、Core i-3かi-5ぐらいを探してます。
とすると国産は10万円近い値段になる。。うぅ~。。。。。
一番安くても東芝あたりで7~8万。
もちろんCPUが全てではないんですが。。。。今回はなんとかi-3かi-5辺りを買いたい。
となるとHP/DELL/レノボ/エイサーとかになってくる。
一番安いのが47000円あたりのCore i-3 でレノボ。
でも元はIBMとは言え、中国メーカーのは、なるべく買いたくない。とか言ってたら値段が高くなるし。
うぅ~。。。。。。。。どーしょう。何買おうか。。。。。。
困った困った。
自分の給料で買えるものを買おうかと思い。
今、PCを探してます。
夫婦で別のPCを持つことになるんですが、共にノートの予定。
彼女はあんまり使わないのでデザイン重視。まぁ、無難にスペックを落としてVAIOとかに目が行ってる様で。
もちろん、私もSONY信者ですから、VAIOを買いたいのですが、価格COMとか見ると、買えない
高すぎて。いや他が安すぎるのか・・・・。
Core2Duo辺りのスペックだとこの先しんどいかナァ~とか思ってまして。もちろんAtomやCeleronは嫌なので、Core i-3かi-5ぐらいを探してます。
とすると国産は10万円近い値段になる。。うぅ~。。。。。
一番安くても東芝あたりで7~8万。
もちろんCPUが全てではないんですが。。。。今回はなんとかi-3かi-5辺りを買いたい。
となるとHP/DELL/レノボ/エイサーとかになってくる。
一番安いのが47000円あたりのCore i-3 でレノボ。
でも元はIBMとは言え、中国メーカーのは、なるべく買いたくない。とか言ってたら値段が高くなるし。
うぅ~。。。。。。。。どーしょう。何買おうか。。。。。。
困った困った。
いよいよ10月到来
いよいよ10月到来。
決算真っ只中で書いてます。うぅ~ツライ・・・・。どんどん早くなる決算報告。
どんどん遅くなる帰り・・・・・。
どんどん増える理論・・・・。
さてさて、明日からいよいよ!タバコ値上げですねぇ~。。。悪材料で尽くしで明日から騰がるかも・・・。
JT株を3株ほど持ってましたが・・・・。とうとう手放しました。1株だけ残しましたが。
今日、買う必要はなかったですが、このお金で、西松屋と松田産業を購入。残った現金は結婚資金へ。
西松屋は財務状態の良さから見て株価が安かったので買ってみました。
松田産業は、中国関連で脚光を浴びた、レアアース・金銘柄であると同時に、
この前、うちの会社に来て、高値で銀を買ってくれたので買って見ました。
この2銘柄もJT同様長期で持てそうです。
ま、それは置いといて、もう10月ですよねぇ~。秋らしい涼しい過ごしやすい季節になりました。
今日は新居の電気と水道を開けてもらいました。
明日から住める状態にしてます。
何にも置いてないから勉強するのに最適かも・・・・。
まだ、理論5題なのに、頭がパンクしそうな今日この頃。
決算真っ只中で書いてます。うぅ~ツライ・・・・。どんどん早くなる決算報告。
どんどん遅くなる帰り・・・・・。
どんどん増える理論・・・・。
さてさて、明日からいよいよ!タバコ値上げですねぇ~。。。悪材料で尽くしで明日から騰がるかも・・・。
JT株を3株ほど持ってましたが・・・・。とうとう手放しました。1株だけ残しましたが。
今日、買う必要はなかったですが、このお金で、西松屋と松田産業を購入。残った現金は結婚資金へ。
西松屋は財務状態の良さから見て株価が安かったので買ってみました。
松田産業は、中国関連で脚光を浴びた、レアアース・金銘柄であると同時に、
この前、うちの会社に来て、高値で銀を買ってくれたので買って見ました。
この2銘柄もJT同様長期で持てそうです。
ま、それは置いといて、もう10月ですよねぇ~。秋らしい涼しい過ごしやすい季節になりました。
今日は新居の電気と水道を開けてもらいました。
明日から住める状態にしてます。
何にも置いてないから勉強するのに最適かも・・・・。
まだ、理論5題なのに、頭がパンクしそうな今日この頃。
給与
数日前だったかな。
民間企業で働く人の平均給与が405万9000円であることが、国税庁の調査で発表されましたね
給与は前年より23万7000円減少して調査以来最大の下げとなったそうな。
ん~。高いのか?
いや、思ったより低い・・・・と感じたのが正直なところ。
なんでか?
というと、これは全体の平均なのだから、賃金の高い、高齢者の方が人数多いはず。
若い人が少ないわけだから、当然平均は高くなるのでは?とか思ったのだが、そうなってない。
って事は、年齢が高くなっても給与が上がってない証拠かな。
また、従業員が10人未満の場合・・・・男406万円 女236万円
5000人以上の場合・・・男668万円 女251万円
で、さらに業種によっての違いも述べられている。
1番高いのは電気・ガス・熱供給・水道業で630万円 2位が金融・保険 3位が情報通信
ワーストは1位が宿泊業・飲食サービス業で241万円 2位は農林水産 3位はサービス業
差が凄いナァ~。。。まぁサラリーマンの平均だから。
でもまぁ、こうやって並べると、まぁ、ワーストの業種は納得だな。
参照:国税庁 給与総額及び平均給与より
民間企業で働く人の平均給与が405万9000円であることが、国税庁の調査で発表されましたね
給与は前年より23万7000円減少して調査以来最大の下げとなったそうな。
ん~。高いのか?
いや、思ったより低い・・・・と感じたのが正直なところ。
なんでか?
というと、これは全体の平均なのだから、賃金の高い、高齢者の方が人数多いはず。
若い人が少ないわけだから、当然平均は高くなるのでは?とか思ったのだが、そうなってない。
って事は、年齢が高くなっても給与が上がってない証拠かな。
また、従業員が10人未満の場合・・・・男406万円 女236万円
5000人以上の場合・・・男668万円 女251万円
で、さらに業種によっての違いも述べられている。
1番高いのは電気・ガス・熱供給・水道業で630万円 2位が金融・保険 3位が情報通信
ワーストは1位が宿泊業・飲食サービス業で241万円 2位は農林水産 3位はサービス業
差が凄いナァ~。。。まぁサラリーマンの平均だから。
でもまぁ、こうやって並べると、まぁ、ワーストの業種は納得だな。
参照:国税庁 給与総額及び平均給与より